地域に必要とされるクリニックでありたい
内科一般の診療に加え、心筋梗塞、狭心症、心臓弁膜症、不整脈、心不全、高血圧、
脂質異常症、糖尿病、メタボリック症候群、などの循環器疾患が専門です。
新型コロナウィルスワクチン令和5年度秋開始接種について
R5.9.20~R6.3.31の期間で追加接種が実施されます。当院においては下記の要領にて、前回接種月が早い方から順に予約を受け付けます。
- 当院へ毎月定期通院されていて、これまで当院で接種された方へ
院内混雑緩和のため、定期受診の際に、次回の定期受診の頃合いでご予約を承ります。前回接種日 接種見込み ご予約について 5月 9月~10月 9月ご来院時に翌月の定期受診に合わせてご予約を承ります 6月 10月下旬~11月末 9月末~10月ご来院時に翌月の定期受診に合わせてご予約を承ります 7月 12月 11月ご来院時に翌月の定期受診に合わせてご予約を承ります 8月 R6年1月 12月ご来院時に翌月の定期受診に合わせてご予約を承ります - 毎月の定期通院はなく、当院で今までに新型コロナワクチンを接種されたことがある方へ
定期通院されている方の予約状況と照し合せて予約日を決めさせていただきます。 - 当院定期通院されている方で、これまで他で接種された方は、まずそちらに予約についてお問い合わせください。問い合わせた結果、予約ができなかった場合はご相談ください。
お手元に届いている接種券で前回接種日を確認いたしますので、必ずご持参ください。
採用募集中
受付事務さん、看護師さん、臨床検査技師さん、募集中。採用情報ページをご覧の上、直接お電話ください。
044-978-5561

お知らせ
- 当院は「発熱診療等医療機関」ではありません。定期通院されている患者様が多く来院されますので、感染性疾患が疑われる場合は外で待機していただく、時間外にお越しいただく、等の対応を取らせていただいております。
- 発熱診療等医療機関をお探しの方は、以下にご相談下さい。
〔川崎市新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター
電話番号 044-200-0730
受付時間 24時間(土日・祝日含む)
医療機関の案内以外に、新型コロナウイルス感染症やワクチン接種に関する一般的な相談や、副反応に関する相談にも対応します。〕 - 川崎市胃がん検診(内視鏡検査のみ)の申し込みは現在担当医師不在のため、受付を休止しております。後任が決まり次第再開させていただきます。
- 特定健診、肝炎検診、肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診、各種職員健診、自費健診実施中です。
- 成人肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチン、成人各種予防接種、うけたまわります。
-
新型コロナウイルスに対する当院の対応
- 初診のかたへ(新型コロナウイルスに関連した当院の臨時対応)
発熱・咽頭痛・咳のいずれかの症状のある初診のかたは、受診前に〔川崎市新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター
電話番号 044-200-0730
受付時間 24時間(土日・祝日含む)
医療機関の案内以外に、新型コロナウイルス感染症やワクチン接種に関する一般的な相談や、副反応に関する相談にも対応します。〕にお電話にてご相談してください。電話相談前に当院に来院されたい方は、大変恐縮ですが、ご自身の携帯で院外で電話相談をしていただきます。当院には、心臓病、糖尿病、慢性呼吸器疾患で通院されているご高齢の患者様も多く、院内感染を皆無にするためのやむを得ない臨時の対応です。何卒ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
あおやぎ内科循環器クリニック 院長 2021.7.19 再掲 - 患者様へ:
新型コロナウイルスは濃厚接触によって感染するとされています、密閉・密接・密着のいずれも生じさせないように対策をとります。 院内でお待ち頂く患者様同士の間隔を十分に保ち、かつ長時間の院内滞在を避けるために、待合室の人数を12名までに制限させていただきます。 ☆12名を超えた場合は、外の椅子に間隔をあけて座って待つ、自家用車の中で待つ、買い物等の外出をしながら待つ、一度自宅にお戻りいただき出直していただく、などのご対応をお願いいたします。定期的に入り口自動ドアを開放して換気をします。ご不便をおかけいたしますが、院内感染を起こすことなく、且つ医療レベルを下げることなく診療を続けるためにやむを得ない対策です。ご理解とご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
あおやぎ内科循環器クリニック 院長 2021.7.19 再掲
診療時間
午前9時~12時 | 午後2時~5時 | |
---|---|---|
月 | ● | ● |
火 | ● | ● |
水 | ● | 休 |
木 | ● | ● |
金 | ● | ● |
土 | ▲第2・第4土曜日のみ診療 | 休 |
休診:日曜、祝日、第1、第3、第5土曜日、水曜午後
アクセス
院内迅速検査について
心臓の手術を受けたかた、心臓ペースメーカーをお使いのかた、ワーファリンを服用中のかた、インスリンの自己注射をされているかた、在宅酸素(HOT)やCPAPをされているかた、などの外来通院診療を行っております。血糖値、HbA1C、プロトロンビン時間(ワーファリンの調整)、NTproBNP(心不全の診断)、Dダイマー(肺塞栓や深部静脈血栓の診断)、CKMB・トロポリンI・ミオグロビン(心筋梗塞の診断)、血算、CRP(感染や炎症の診断)は院内迅速検査を行えます。